プレスリリース

ジャパンホームシールド、東京カンテイの「データナビマップ」に AIが予測した地盤情報をシステム連携

news

   戸建住宅の地盤調査実績No.1のジャパンホームシールド株式会社*1(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:勅使河原隆巳、以下JHS)は、株式会社東京カンテイ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:長田千江美、以下東京カンテイ)のWEB会員制データサービス「データナビマップ」に、AIが予測した地盤情報のシステム連携を行いました。

 

 東京カンテイ×JHS

地盤調査AI画面

 

背景

近年、不動産・住宅業界では新築住宅着工の減少や人手不足などが深刻化しており、持続的な企業成長を実現するために、データやAIを活用したDXソリューションは企業の課題を解決し、経営を最適化する中で重要な位置づけとなっています。

 

JHSは住宅事業者のニーズに応え、建築前に地盤情報を予測できる「地盤AI推論モデル」を開発し、AIモデルの精度向上と空間データの充実に取り組んでいます。

この技術は、東京カンテイとの提携により「地盤調査AI」というサービスとして活用され、提供されることになりました。

「地盤調査AI」は、東京カンテイのWEB会員制データサービスの1つで、地図上で情報を取得したい地点をクリックすると、地盤の強さや腐植土の有無、さらに地盤改良工法や改良工事概算費用などの地盤情報をAIが予測し、簡単な操作でレポート出力が可能です。

 

システム連携の経緯

東京カンテイは不動産専門のデータ会社として全国のマンションの図面や価格情報、土地・戸建の売買事例をWEB会員に配信しています。

WEB会員へのさらなるサービスの充実、拡大を検討する中で、土地の価値は立地や利便性だけではなく、地盤の良し悪しも価値として評価されるべきとの想いがJHSと共通し、今回のシステム連携が実現しました。

東京カンテイとJHSは双方の強みを最大限に活用し、お客さまの課題に沿ったサービスを提供できるよう、顧客満足度の向上やサービスの多様化に尽力してまいります。

住まいの万が一をなくし、安全で豊かな未来を地盤から支えるJHSは保有するビックデータの連携やAI技術などのDXソリューションを通じて、住宅業界の効率性や住環境の向上、リスク管理の強化など社会課題の解決に貢献してまいります。

 

株式会社東京カンテイ 会社概要

会社名

株式会社東京カンテイ

所在地

東京都品川区上大崎3-8-3

代表者

長田 千江美

事業内容

不動産情報サービス、不動産鑑定評価、不動産コンサルティング、土壌汚染調査、デューデリジェンス

*1 地盤調査実績№1:日本国内の新築着工[木造(持家・分譲),プレハブ(鉄骨・鉄筋コンクリ造)]における2022年度地盤解析実績件数において(自社調べ・20239月時点)